イタリア料理教室ラ・ミモザ

イタリア料理教室ラ・ミモーザ『おいしいおきにいり』

神奈川県横浜で開講されている少人数制の料理スクール「ラ・ミモーザ」。前菜、手打ちパスタ、魚料理、肉料理、ドルチェなど、コース形式で美味しいイタリアンが楽しく調理・勉強できます。

日別アーカイブ: 2010年11月18日

おしらせ

投稿日:2010年11月18日 作成者: lamimosa
返信

11月20日(土)11時~のクラスに1席空席が出ました。
直近のご案内となりますが、週末のクラスをご希望でいらした方は
この機会にぜひご参加ください。
お申し込みは「お問い合わせフォーム」よりお願いいたします。


カテゴリー: レッスン空席情報 | コメントをどうぞ
2010年11月
月 火 水 木 金 土 日
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

  • おうちごはん (119)
  • おしごと (132)
  • おしらせ (49)
  • おそとごはん (89)
  • けいたい (4)
  • ごあいさつ (13)
  • せいかつ (129)
  • たび (263)
  • どうぐ (13)
  • ふだんのレシピ (31)
  • ドルチェ (35)
  • レッスンメニュー (185)
  • レッスン空席情報 (177)
  • 未分類 (3)

最近の投稿

  • イタリア料理教室La mimosa 9月レッスンメニュー
  • イタリア料理教室La mimosa 8月レッスンメニュー&9月空席状況
  • イタリア料理教室La mimosa 8月レッスン空席状況
  • イタリア料理教室La mimosa7月レッスンメニュー
  • イタリア料理教室La mimosa 7月レッスン空席状況

最近のコメント

  • 2012 イタリアたび~アマルフィ~ に レモン香る中世の港町アマルフィ観光【南イタリア】 | onigiriまとめ より
  • イタリア料理教室La mimosa 8月レッスンメニュー に lamimosa より
  • イタリア料理教室La mimosa 8月レッスンメニュー に kyoko-u より
  • 伊豆・河津桜 に lamimosa より
  • 伊豆・河津桜 に mariko より

お勧めリンク

  • お菓子とパンの教室 Le Plaisir 友人のフランス菓子のお教室。フランスで修業した本場のレシピが家庭で作れます。
  • フレンチフラワーアレンジメント Primevere 姉が主催しているフレンチスタイルのフラワーアレンジメント教室。
  • 世界の家庭料理レシピサイト FOODIESレシピ 世界中の家庭料理に出会える、レシピのソーシャルブログ
カリフォルニア・レーズン

リンク集

  • Ama-Terras ITALIA
  • AMOITALIA アーモイタリア旅行ガイド
  • LA MAISON DE MOINEAU~雀のお宿~
  • mieux-mieuxの日記
  • Tatsunosuke Satake blog
  • いたりあ~なへの道
  • そこのけそこのけお嬢が通る
  • でぶねこ☆めんまさん
  • アーモミラノ
  • イタリアのニュースブログ
  • イタリア食材の販売・通販 Con te
  • ケーキの焼ける美味しい匂いを
  • セカンドハーベスト ジャパン
  • ツヨシのイタリア生活日記
  • パドヴァのとっておき。
  • ヒトは猫のペットである
  • 横浜月子物語
  • 花*デコの○美生活

アーカイブ

  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (2)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (2)
  • 2018年2月 (2)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (2)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (2)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (2)
  • 2016年10月 (6)
  • 2016年9月 (8)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (7)
  • 2016年6月 (7)
  • 2016年5月 (6)
  • 2016年4月 (4)
  • 2016年3月 (2)
  • 2016年2月 (4)
  • 2016年1月 (4)
  • 2015年12月 (11)
  • 2015年11月 (7)
  • 2015年10月 (7)
  • 2015年9月 (10)
  • 2015年8月 (9)
  • 2015年7月 (7)
  • 2015年6月 (6)
  • 2015年5月 (9)
  • 2015年4月 (7)
  • 2015年3月 (5)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (7)
  • 2014年12月 (7)
  • 2014年11月 (8)
  • 2014年10月 (11)
  • 2014年9月 (7)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年7月 (6)
  • 2014年6月 (6)
  • 2014年5月 (10)
  • 2014年4月 (5)
  • 2014年3月 (6)
  • 2014年2月 (11)
  • 2014年1月 (5)
  • 2013年12月 (8)
  • 2013年11月 (7)
  • 2013年10月 (10)
  • 2013年9月 (8)
  • 2013年8月 (7)
  • 2013年7月 (8)
  • 2013年6月 (10)
  • 2013年5月 (9)
  • 2013年4月 (5)
  • 2013年3月 (7)
  • 2013年2月 (8)
  • 2013年1月 (9)
  • 2012年12月 (6)
  • 2012年11月 (8)
  • 2012年10月 (14)
  • 2012年9月 (14)
  • 2012年8月 (10)
  • 2012年7月 (7)
  • 2012年6月 (7)
  • 2012年5月 (10)
  • 2012年4月 (7)
  • 2012年3月 (10)
  • 2012年2月 (10)
  • 2012年1月 (10)
  • 2011年12月 (7)
  • 2011年11月 (18)
  • 2011年10月 (9)
  • 2011年9月 (11)
  • 2011年8月 (9)
  • 2011年7月 (9)
  • 2011年6月 (10)
  • 2011年5月 (9)
  • 2011年4月 (10)
  • 2011年3月 (15)
  • 2011年2月 (9)
  • 2011年1月 (9)
  • 2010年12月 (13)
  • 2010年11月 (12)
  • 2010年10月 (11)
  • 2010年9月 (10)
  • 2010年8月 (5)
  • 2010年7月 (8)
  • 2010年6月 (7)
  • 2010年5月 (23)
  • 2010年4月 (8)
  • 2010年3月 (9)
  • 2010年2月 (7)
  • 2010年1月 (7)
  • 2009年12月 (7)
  • 2009年11月 (9)
  • 2009年10月 (19)
  • 2009年9月 (8)
  • 2009年8月 (12)
  • 2009年7月 (10)
  • 2009年6月 (10)
  • 2009年5月 (11)
  • 2009年4月 (12)
  • 2009年3月 (17)
  • 2009年2月 (10)
  • 2009年1月 (7)
  • 2008年12月 (11)
  • 2008年11月 (11)
  • 2008年10月 (10)
  • 2008年9月 (12)
  • 2008年8月 (8)
  • 2008年7月 (8)
  • 2008年6月 (10)
  • 2008年5月 (12)
  • 2008年4月 (8)
  • 2008年3月 (13)
  • 2008年2月 (16)
  • 2008年1月 (13)
  • 2007年12月 (9)
  • 2007年11月 (8)
  • 2007年10月 (5)
  • 2007年9月 (7)
  • 2007年8月 (4)
  • 2007年7月 (6)
  • 2007年6月 (5)
  • 2007年5月 (5)
  • 2007年4月 (5)
  • 2007年3月 (3)

RSS

RSS Feed RSS2

お問い合わせ: 野呂 京子 info@lamimosa.jp
Copyright (c) 2003-2021 La mimosa All rights reserved.
powerd by BELGIAPPONE.COM