昨日から、目と耳と鼻がかゆくて、くしゃみが止まりません。
どうしちゃったんでしょうね?
花粉症?
いえいえ、きっと胡椒を振り過ぎたせいです!
そういうことで、ひとつよろしく。
さて、なぜ胡椒かというと、今月のメニューFarinata ファリナータの試作をしていたから。
ファリナータはリグーリア州の郷土料理で、ひよこ豆の粉を使ったお焼きのようなお料理です。
食べる時に好みで胡椒をひいたり、チーズを添えたり。
具入りのものもありますが、私はシンプルなプレーンのものの方がおきにいりです。
リグーリアのスペーツィアで、初めて食べた時の衝撃は忘れられません。
同じお料理が、トスカーナに行くと「Cecina チェチーナ」と呼ばれます。
実は、個人的にはピッツァよりも好き。
外側はかりかりっとしていて、中はとろーり。
黄金色の熱々を頬張ると、至福のひと時が待っています。
今月は、こちらをアンティパスト代わりにご紹介します!
今月のメニューは
Antipasto ・・・ ファリナータ
Primo Piatto ・・・ アスパラガスソースとあさりのパスタ
Secondo Piatto ・・・ 鯛の塩釜焼き
Dolce ・・・ レモンのビスコッティ
上記4品をご一緒に作りましょう。
現時点では3月17日(日)11時~のクラス 3月10日(日)11時~ に空席がございます。
※全クラス満席となりました。ありがとうございました。(3/7更新)
体験レッスン・ワンレッスンをご希望の方は「お問い合わせフォーム」より、お早めにお申し込みください。
また、4月以降平日クラスの増設も検討しております。
ご希望の方は、上記フォームよりお気軽にお問い合わせください。
春はお祝い事が多いので、鯛を使ったごちそうなセコンドピアットにしました。
お楽しみに~