Kさんのおうちでの粉研・例会。
おいしい点心に合わせて、中国料理のプロのKさんがおかずを用意しておいてくださいました。

姜汁鶏
お箸で持つとほろほろに崩れるほど柔らかく煮込んだ鶏肉を、生姜を効かせたたれに漬けこんだ冷菜。
さっぱりですがコクのある味で、花巻に挟んでも美味しい!

揚げ玉子のチリソース煮
おいしい卵を茹でてからこんがりと素揚げし、辛さを効かせたチリソースで煮込んだお料理。
卵好きにはたまらない1品。
ソースもおいしくて、花巻や餅につけていただきました。

羊肉のクミン焼き
中国北方料理のお店で食べたお料理を再現してくださいました。
骨付き羊は味も濃く、お腹いっぱいなひと続出の中、もりもりいただきましたよ~
私も簡単料理をちょっとだけ持参しました。

青椒牛肉絲

枝豆の香味炒め
でも、持ってこなくてもよかったくらい、Kさんのお料理はまだまだ続きます!
花椒と唐辛子を効かせた辣汁青瓜という胡瓜の漬物、牛蒡チップ、ゴーヤサラダ、ゴーヤの佃煮など、テーブルに乗り切らないほどのお料理が並びました!!
おまけおかずだったのに、研究テーマより大ご馳走になっている…(笑)
他にもおいしいワインやケーキも集まって、とっても楽しい会になりました。
次回の例会は、我が家で番外編かな?
夏休み放浪ごはん日記は、ここでひとまずおしまい。
ふらふら~っと遊びに行っても快く迎えてくれる友人達がたくさんいて、一緒においしい食卓を囲めることができて、幸せだな~と喜びを噛み締める日々です。
おいしいごはんで元気をたっぷりチャージできたので、そろそろ我が家のテーブルに戻るとしましょう。
おいしいものをたくさん食べたので、料理熱が高まっています!