「お友達、すごいひとが多いよね」と、よく言われます。
そうなんです!
何故か才能あるひとが周りに多く、恩恵に預かっているちゃっかり人生(笑)
ひと山向こうのお友達は、アジア料理&粉モノのプロ。
前々回は中国料理、前回は韓国料理をふるまっていただきましたが、今回はタイ料理をご馳走してくださると、おっと共にご招待していただきました!
お料理がすごいので、ずらっと並べてみますね。

生春巻き
ヤムウンセン(春雨のサラダ)
ガイパッカオ(タイのバジルと豚挽肉、茄子の煮物)
砂肝と万能葱のヤム
サワラの唐揚げ マンゴー和え
トムヤムプラー(イサキのトムヤムスープ)
羊のクミンシード焼き
マレー風鶏の唐揚げ(画像無し。残念!!)
今まで食べたどのタイ料理レストランよりもおいしくて、お言葉に甘えて食べ放題。(&飲み放題)
胃袋が一つしかないことをこれほど恨んだことがないくらい、ずっと食べ続けていたかった~
辛さもスパイスも効いていて、味加減もぴたりとキマっていて、すごく格好のよいお料理です。
美味しさの秘訣を聞いたら、手に入りにくいスパイス類や調味料はネットでお取り寄せし、前日から仕込みをしてくださったそう…
こんなに愛情こめて作ったお料理をいただけて、嬉しくて感激してしまいました。
お料理をお仕事にしている訳ではないのに、その情熱や努力は半端ではありません。
一緒に料理することや食べることを楽しめる、私にとってとても有難い存在です。
そして、私の応援団団長!(笑)
いろいろな偶然が重なって仲良くなったKさん。
ご縁って、幸運が重なって出来ているものなのかもしれませんね。
次は我が家で!
目の毒なくらい美味しそうで泣けてきます。最近フィリピン人のお友達宅でアジアン堪能しましたが、タイ人の友達が欲しくなりました。でも、Kさんのつくったのはぜひ賞味したい気分です。
昨年のパクチーたっぷりのkyokoちゃんのお料理も、美味しかったよ。
aki さま
おはようございます~
(でも、イタリア時間だとすごく早くない?!)
Kさんのタイ料理、絶品でした!!
Kさんとは、よくakiさんとびおらの話をしてるのよ。
ぜひ帰省を!^m^
こんな風に書いて頂いて~まるで私のうちの食卓ではない様です。
思いっきりkyokoちゃんには甘えてしまい、お客さんのはずなのに混ぜたり、盛りつけたり、焼いてまでもらってしまいました。
ありがとうね~そんな気楽にお呼び出来る貴重で大切な友人ご夫婦です。
akiさん来たらタイでもなんでも、美味しいもの作って盛り上がろうね~
ビオラがヌテラを塗ったパンをほおばってる写真を見た夫が、どんどん成長して行くね~とつぶやいていました。
再会が楽しみにです。
ひと山向こうのK さま
いつもご馳走さまですm(__)m
とっても美味しかったです~
我が家のパクチーが使えず残念でしたが、こんな美味しいタイ料理が食べられるなら、温室作ってしまおうかしら…
akiさんがいらしたら、楽しいですね~
びおらの成長ぶりも楽しみ♪
イタリア語もっと勉強しなくちゃ。。
毎回、毎回、Kさんのお料理には脱帽!
本当にすごいひとですね。
はーっと言葉が出ないくらい。。。。
これで食をお仕事にしてないなんて、
ちょっと信じられない!!
この腕をしまっておくのは、犯罪です・・・。
私の愛するパクチーがあまりにふんだんで泣けてきます(@_@;)
プチ・シュー さま
レッスンお疲れさまでした!
お手伝い行けなくて、ごめんなさい。
Kさん、すごいでしょ?
隠しておきたいくらい、凄腕なの~
パンもとっても上手なんですよ。
今度ご紹介したいな。
そのためにも、のろさんにパクチーまた作ってもらいましょう!!