
Spaghetti al Pomodoro
2011年、自分のキッチンで今年初めて作ったお料理はトマトソースのスパゲッティでした。
毎年実家で和食のご馳走をいただくので、自宅に帰ってくるとたまらなくイタリアンが恋しくなります。
それも、シンプルなイタリア料理。
Uターンの車の中で、帰ったら作るお料理を妄想してしまいます。
オイルににんにくの香りを移して~
トマトとバジルを入れて~
くつくつ煮込んで~
パスタは絶対スパゲッティでしょ~
フォークでくるくるして~
最初の一口目はチーズはかけないで~
…
と、脳内での妄想がいつの間にか独り言になっていて、すっかり怪しいヒトです。
好きな時に好きなものを食べられる喜び。
思えば、これほど贅沢なことはないですよね。
幸せだなぁと、スパゲッティを頬張りながらしみじみとしてしまいました。
おいしく食べる為にも、体も心も健やかに過ごそうと思います。
初夢は「ギネスに挑戦!巨大カレーを作る!!」でした。
仕事運上昇ってことかな??
本年も、どうぞ宜しくお願いします!
お正月、家族に作った最初のランチが「蛸のラグー和えスパゲッティ」でしたよ。「たまねぎのトルタ」同様、大好評でした。元旦からBShiで「イタリア7つの輝き」を放送中ですね。毎日見ていると、イタリアに行きたい衝動に駆られてきて、マイル数をコソコソ調べたりなんかして・・・。15000マイルじゃ、今年も海外旅行が遠い(苦笑)。
mariko さま
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いいたします!!
mariko家は和洋折衷なお正月だったんですね。
そういえば、蛸も玉ねぎも四国が名産ですものね!
あ、TVはですね、実家暮らしの私には年末年始ほとんどチャンネル権ないんですよ(@_@。
でも、mariko部屋のTVにはブルーレイが装着された模様です。
これで録画が簡単になるかな?
イタリア、今年は秋に行く予定です。
秋のピエモンテ、御一緒にいかがです?(^_-)
あけまして、おめでとうございます。
僕の知る限りですが、このパスタポモドーロ以上においしいパスタはこの世にはないと思います。
ま、いつか、運命的なタイミングに誘われてそれ以上のものに巡り合えるかも、というのが生きてゆく楽しみでもあるわけですが…。
今年もお互いがんばりましょうね。
また、よろしくです。
tatsu さま
御返事の前にお会いできちゃいましたが…
そういえば、このパスタ以前食べてもらったことがありましたね。
お料理おもしろかったですよね。
初日から大変でしたが、残りの日程も楽しんで!
Buon Viaggio!!!