私には料理の神様がついています。
新しい料理を考える時、頭の中に浮かんだイメージを全神経を集中させて再現していくのですが、上手くいかないことも。
そんな時に神様はやってきて、思いもしなかったヒントを囁いてくれることがあります。
そうなるとこっちのモノ。
後は神様の言うとおりに作ればいいだけです。
今月のレッスンで作るドルチェを試作中。
イタリアで買ってきたお菓子の本を参考に、イメージを膨らませています。
イタリアのお菓子はシンプルで素材感を大切にするところが魅力なのですが、
製法が少々乱暴なことも…
イタリアのリチェッタを日本でそのままに作ると、たまにとんでもないことになるので
訳しながら配合や作り方も工夫する必要があるのです。
写真のトルタ、味や食感などはおいしく出来たのですが、
生地の型離れにいまいち納得がいかず…
料理の神様も今日のところは降りてきてくれないようなので、もう一度作りますか。
ドルチェの神様っていないかなぁ
いいですね、料理の神様。
僕にも文章の神様がついているのかな?なんて思ったりします。
さすがにおいしそう、それにイタリア旅行の成果もあがっているみたいでよかったですね。
tatsuさま
tatsuさん、こんにちは。
やはりtatsuさんにも神様がついてましたか。
でも、結構意地悪だったりしません?
今回わたしの神様はぎりぎりまで来てくれませんでしたョ
先生、おはようございます☆
ご無沙汰していますがお元気ですか?
去年まではたくさんお会いできていたのでサビシイ・・・
神様にお会いできるだけでもいいですよ~
私なんて、いるのかいないのか、気付かないのか、神様よりもオバケ!?や妖怪!?ばかりですよ~
料理の神様・家事の神様・子育ての神様 来てください~
ごはん会・・・みえっちに「ごはん作らないじゃんっ」と言われたので「ごはん食べさせてください会」お願いしまぁす。
あけみんさま
ごぶさたしてます。
「ごはん会」の件、連絡できなくてごめんなさい!
別件のお仕事など、ちょっと立て込んでおりまして…
調整してまたご連絡しますね。
でも、霊っぽいのは連れてこないでくださいね(笑)