先日、プチ・シューさんとの定例の勉強会をしました。
今回はプチ・シュー先生の『スフレ生地のロールケーキ』
今回のスポンジ生地はプチ・シューさんの工夫がいっぱい。
むっちり・しっとりした生地は、工程からとっても勉強になります。
「ちょうど今月のレッスンでスフレタイプのケーキを作ろうと思って…」と話していたら、
なんと!
スフレタイプのチーズケーキも用意してくださっていました!!
そこで早速疑問に思っていたことを質問攻め。
いろいろとヒントを頂いて、とーっても参考になりました。
合間にはプチ子ちゃんと一緒に美味しいお昼!もいただき、
洗い物は先生にやらせて(す、すみませんっっ)
プチ子ちゃんと遊んだり。(遊んでもらった??)
生徒として勉強会を満喫!!
普段から勉強は欠かしていませんが、やはり1人では煮詰まってしまうこともあります。
ジャンルは違いますが、同業の友人との会話は励みになることばかり。
たくさんのエネルギーを充電してもらっています。
先日は、長時間、ほんとに長時間(笑)お疲れさまでした!
いつもプチ子でご迷惑おかけしてるので、満足いただけた
ようでほっとしました~
適当ランチで申し訳ないですが・・!
プチ子の表情、いかにLa mimosaさんに慣れてきたかが
わかりますね~
かなりリラックスした表情^^
またレッスン、プラス、プチ子をどうぞよろしくお願いします♪
プチ・シューさま
先日はありがとうございました!
長々と、そしてお昼までご馳走になりまして。
優しい味の和食、とっても美味しかった~
桜えび入りのひじきは今度マネしてみます。
プチ子ちゃん、可愛いでしょ!
こんな笑顔を向けられたら、おばちゃんもーメロメロですぅ
Nさんにはぜーっったい見せられない(笑)