かなりお腹いっぱいの状態でPOZZUOLIポッツォーリから船に乗り30分、
小さな島PROCIDAプローチダを目指します。
船の上から見た空のまがまがしい感じに、浮かれて写真を撮っていた頃が懐かしい…
この後、私の胃も雲行きが怪しくなっていくことにこの時はまだ気づかず。。。
ホテルに荷物を置き、街を軽く散策しながら夕食のお店を探しました。
港の近くに雰囲気の良いリストランテを見つけたので、島ごはんはここに決定。
tonno affumicato まぐろの燻製
前菜にまぐろの燻製をいただきました。
添えられたパプリカのマリネを巻いて食べると、パプリカの甘みとオイルのコクが
マグロの食感を滑らかにしてくれます。
スモークの風味がアクセントになっていて、軽めの前菜としてナイスチョイス!
「軽めの」と言ってるあたり、すでに逃げ腰(笑)
fusilli freschi con calamarelli e carciofi
ひいかとカルチョーフィの手打ちフジッリ
このパスタ、私のパスタ史上間違いなくNo.1です。
柔らかいひいかをワタごと使っているのですが、
フレッシュプチトマトの酸味が臭みを上手くマスキングしていて
いかワタ特有の香ばしさを上手に引き出しています。
そのコクと今が旬のカルチョーフィが食感のアクセントになっていて、
止まらない美味しさ!
……
な、なのに…
情けないことに途中でギブアップ。。。
今思い返しても悔やまれるほど美味しかったのにー
「食い倒れツアー!」などと張り切って食べまくっていたら、
文字通り食い倒れるはめになってしまいました。
この後、胃痛でダウン。
PROCIDA編、続きます。。。
そのポーズ、食べ過ぎにも効く?
ひいかとカルチョーフィの手打ちフジッリ
美味しそうです
ryuji_s1さま
こんにちは。
ひいかは日本でも旬なので、作れそうですよね。
ぜひお試しください。