パリ滞在も、予定の半分が過ぎました。
5日目は洗濯をしたりセールを覗いたりしながら、のんびりと過ごしました。
(兄が呆れるくらい、毎日のんびりしているのですが。。。)
お昼は買い物途中で簡単に済ませることにし、
生ハムとピクルスをたっぷりとサンドしたサンドウィッチを。
おいしいパン屋さんでテイクアウトし、
ウィンドウショッピングを楽しみながら食べました。
おやつも同様に、済ませることに。
このケーキ屋さんはディスプレイもとってもキレイで、
いつ通りかかってもお店の中にお客さんが溢れています。
私はレモンタルトを食べたのですが、
タルト生地のサクサク加減といい、クリームの酸味と甘みの絶妙なバランスといい、
世界中からパリにお菓子の勉強をする人たちが集まる理由が分かる気がしました。
お昼が簡単だったので、夜はしっかりとしたフランス料理を食べに出かけました。
前菜にはフォアグラと卵のココットを。
兄がオススメするだけあって、感嘆符が頭の中をかけめぐるくらいおいしかったです。
(フォアグラを食べるとき、少し胸が痛むのは否めないのですが…)
メインには、仔うさぎのファルシをチョイス。
仔うさぎの中にセップ茸が詰めてあり、よく煮込んであります。
赤ワインがすすむお料理でした。
そろそろ、私のほうがフォアグラになりそうな勢いです。
せっせとディアムッドの散歩に励むことにします。。。
早! 直ってる。 うさぎ食べたい~。このペンネームで書くと共食い!? 兄上によろしく。後 一日パリ満喫してください。そして リクエスト☆ 素敵なフローリストがあったら、写真撮ってアップしてね。ディアにふぎゅうってしておいて♪ イタリアへの移動 気をつけて!
残念!
昨日、素敵なお花屋さん見つけたんだけど、
ふにゃぁーって眺めて終わっちゃった。。。
自分で見に来るとよいよ。
兄も何度もそう言ってたヨ。
わー、フランスに行ってたんですね!
しかも、なんか斬新なケーキの写真まで!!
美味しそう~
なんか、懐かしい。
美味しいお料理、羨ましい限り☆
でも、たくさんの写真のアップ嬉しいです♪
これみて、私も行った気になろうっと。
ディアムッドが可愛くてくぎづけ!!
私もディアムッド特集、楽しみにしてます^^
プチ・シューさん、こんにちは☆
イタリアの前にパリに行っていました。
そして、今はイタリアです。
(ネット環境がなかなか整わずに、更新にちょっと時差がありマス。。。)
パリはほんっとにお菓子がおいしいですね!
イタリアの友人へマカロンをお土産に買っていったら、
大絶賛でした。
マカローネとかいう名前で、イタリアで売り出そうかしら?
このお菓子屋さんはパン・ド・シュクレという名前で、
比較的新しいお店らしいです。
味もセンスもよいので、流行っていましたよ。
日本の方も働いているそうです。