お彼岸も過ぎ、いわれ通り涼しくなってきましたね。
連休を利用して、群馬でりんご園を営む親戚のおうちへ遊びに行ってきました。
おっと方の親戚で、私がお邪魔するのは今回が初めて。
どんな所なのか、楽しみに出発しました。
到着すると看板犬「ビーズ」がお出迎え!
母屋へと案内してくれます。
母屋は古い造りで、太い梁が特徴的なお宅。
いろりもあり、冬は煮炊き用にも使うそうです。
手打ちうどんや地野菜の天ぷら、おはぎにお赤飯など
食べきれないほどのごちそうをいただきました。
食後はいよいよりんご園を探索に出かけます。
すると、またまたビーズがガイドを買って出てくれました。
着いてきてね~
ほらほら!もう結構紅いでしょ?この先にいい所があるんだよ~
お花畑!きれいでしょー!!
この辺りは日照時間も短いから、棚田を作るんだよ
金色の絨毯みたいでしょ?
もうすぐ刈入れかな~?
これはもう食べられるから、お土産に持っていってね☆
雨の中、ずーっと案内をしてくれたビーズ。
次々に来るお客さんに挨拶もかかしません。
田舎の美しい原風景と、豊かな食文化。
ひとも犬も温かくて、ひさしぶりにのんびりした気持ちになりました。
おまけ
ビーズは働きものだねー
ほんとにねー
秋見つけた旅でしたねっ♪
黄金色の棚田はまるでナウシカの場面のよう!
おまけのコーギー君は何くわえているの???
ビーズ働き者だなあ。うちの嬢とは大違い。。。
仕事を与えれば 働くのかなあ。
群馬のおうちとってもいいところだね♪
>あけみんさま
稲穂とーってもキレイでした!
表面を歩けたら素敵でしょうねぇ
コーギー君がくわえているのは、アキレス?かな??
フリスビーのように投げてくれるのを待っています。
名前はたんぽぽと言います☆
おまけのふたりは、オウチの中でぬくぬくしてました。
>ねえやさま
キャラにないことをして、猛反省中・・・
アテレコってはずかしー!!!
削除しちゃおっかなー
畑がきれい。こんなところで、ご主人と一緒に暮らせる犬は幸せだよねえ。パリで、毎日レストランやワインバーで飲んでいる主人の隣で、常連客からサラミだの、フォアグラのかけらだのもらえるイヌも幸せだと思うけれど。
サラミは塩辛いからdiaには毒だよ~
でも、ご主人様といつも・どこでも一緒におでかけできるのは
幸せだよね。